したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大相撲スレ

271チバQ:2010/12/31(金) 12:09:32
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/101227/mrt1012271331003-n1.htm
【大相撲】宮城野親方が師匠交代の勧告受諾 (1/2ページ)
2010.12.27 13:27

 日本相撲協会からの勧告を受諾し、報道陣の質問に答える宮城野親方=27日午後、東京・両国国技館横綱白鵬の師匠である宮城野親方(元十両金親)が部屋付きの熊ケ谷親方(元幕内竹葉山)と師匠を交代するよう日本相撲協会から勧告された問題で、宮城野親方は27日、勧告を受け入れた。東京・両国国技館で開かれた緊急理事会で伝え、年寄名跡交換の手続きを終えた。24日の勧告後、元金親が態度を保留したことで騒動が広がったが、年内に決着を見た。

 一時、部屋関係者も連絡が取れなかった元金親だが、この日、理事会に出席。その後、報道陣を前に「(勧告を)真摯(しんし)に受け止め、心から反省している。白鵬にも迷惑をかけた」と陳謝した。

 協会は24日の理事会で、八百長の存在を知人に告白したと週刊誌に報じられた元金親に対し、風評被害を与えたとして師匠交代などを勧告。しかし直後に、元金親が「もう少し時間がほしい」と弁護士を立て諾否を保留する事態に。宮城野部屋の建物を、元金親が婿入りした先々代宮城野親方の一家が所有していることから、元金親が勧告拒否で協会を離れるなどした場合、白鵬の稽古場が確保できない最悪の状況も想定された。

 だが結局、元金親は一転して勧告を受け入れ、「分からないことがいっぱいあり、頭を整理したかった」と釈明。現役時代の師匠、北の湖親方は「あんなのが部屋の相撲取りだったことが恥ずかしい」と吐き捨てた。協会は、再度問題を起こした場合は解雇となること、降格された平年寄から昇進がないことを確認する始末書も提出させる強い態度で幕を引いた。

 これで、白鵬を入門時から指導してきた元竹葉山が名実ともに師匠に復帰。元金親は部屋のあり方について「これから話していく」と含みを持たせたが、元竹葉山は部屋に引っ越して指導にあたる意向を表明している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板