したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大相撲スレ

244チバQ:2010/06/28(月) 21:59:12
「貴乃花派」存続の危機ですねえ
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/100628/mrt1006282111009-n1.htm
【大相撲野球賭博】名古屋場所、勧告受け入れ開催 大嶽親方、琴光喜「除名」か
2010.6.28 21:03

 調査委の勧告では、調査委の調査結果で判明した事実を基に、賭博に関与した親方や力士ら17人に、名古屋場所の出場禁止を意味する謹慎を勧告。そのうち関与が濃厚で悪質と認められた大嶽親方(42)=元関脇、貴闘力、本名・納谷忠茂=と大関の琴光喜関(34)=本名・田宮啓司、佐渡ケ嶽部屋=に「解雇」以上、時津風親方(36)=元幕内、時津海、坂本正博=に「降格」以上の懲戒処分を与えるよう求めた。

 協会で最も重い賞罰が「除名」、ついで「解雇」で、大嶽親方、琴光喜関が除名となれば現行の賞罰規定が採用されてからは初めて。大関以上が解雇されるのも初となる。

 大嶽親方は同日付で協会に退職願を提出したが、受理されなかった。調査委では、大嶽親方が野球賭博で膨らんだ借金の返済資金として琴光喜関から2千万〜3千万円を借りていたこと、琴光喜関が賭けたとされていた金の大半は大嶽親方の賭けによるものであったことも把握。関係者によると大嶽親方は、琴光喜関が仲介役に支払いを求めてトラブルとなった勝ち金500万円も「自分の野球賭博によるもの」と認めているという。

 調査委はこのほか、関与者が出た部屋の師匠11人にも謹慎を求めた。この中には協会トップの武蔵川理事長(62)=元横綱、三重ノ海、本名・石山五郎=ら理事4人も含まれた。理事長不在となるため、調査委の推薦を受けて7月4日の理事会で理事長が代行を指名する。謹慎の期間は、いずれも7月4日から名古屋場所千秋楽の25日まで。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板