したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

966山口新聞男:2011/01/14(金) 01:32:34
>>965
伊藤央は真性保守、他に共産が擁立を検討とか
----
島田議長勇退 長男・教明氏出馬へ
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2011/0112/3.html
 島田明県議会議長(82)は11日、今期限りでの引退を表明した会見で、4月の県議選で長男の教明氏(55)
が取りざたされている後継者について、「万が一、息子がやると言うならやる。本人に決めてもらいたい」と述べ、
あくまでも教明氏の意志しだいとの考えを強調した。教明氏は山口新聞の取材に対し、立候補に前向きな考えを
示した。近く会見を開き正式に表明する。

 島田議長は4月の県議選へ向け、すでに防府市選挙区(定数4)で自民党の公認をただ1人得ている。教明氏
が立候補する場合の党公認については、「自民党は強い党でなければならない。初めから公認(を得るの)では
なく、勝ってきて公認ならよい。だから、力いっぱい頑張ってくれと、ただそれだけだ」と述べ、無所属での出馬と
なる可能性を示唆した。 

 教明氏は昨年5月の防府市長選に無所属で出馬し、一騎打ちで現職の松浦正人市長に敗れている。

 県議選防府市選挙区をめぐっては、公明党公認で3選を目指す石丸典子(52)、無所属で再選を目指す渋谷
正(63)の現職2氏のほか、無所属でマツダ労組が擁立し連合山口の推薦を受ける井上剛(48)、昨年12月に
防府市議を辞職した伊藤央(41)の新人2氏も出馬へ向け準備を進めている。ほかにも出馬の動きがあり、4議
席をめぐり激戦となりそう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板