したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

830チバQ:2010/10/10(日) 19:49:44
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20101008ddlk32070423000c.html
閑想閑話:出雲市が2、3日に初めて開いた事業仕分け… /島根
 出雲市が2、3日に初めて開いた事業仕分け「ゼロベース評価委員会」。これまで国や全国各地の地方自治体などで仕分けに携わってきたコーディネーターの感想は、「今まで漫然と引き継がれてきたものについて検討が行われていない事例が見受けられた。税金を使っているという意識が希薄だ」「危うさを感じたのは出雲が初めて。職員に危機感がないのではないか」と厳しいものばかりだった▲専門委員と職員の議論を聞いていた市民判定員の判断も厳しい。対象となった32事業のうち「不要」が3分の1で、「現状通り・拡充」はゼロ。事業の必要性を認めつつも、あいまいな運営に市民が苦言を呈す場面も多々あった▲行政に求められるのは効率性だけではなく、成果の有無で事業を切り捨てていく必要はない。ただ、ばく大な税金を投入する事業の目的をはっきりと示し、効果をきちんと検証していくことは市の当然の義務だ。厳しい財政状況の中、改めてゼロから検討し直すことが求められている。【細谷拓海】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板