[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
587
:
名無しさん
:2009/12/27(日) 12:40:26
市長選進退で防府市長「1月中に判断」
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2009/1226/3.html
防府市の松浦正人市長は25日の定例会見で、来年5月の市長選の進退について「年末年始に市民の声を聞いて、
来年1月中に判断する」との考えを示した。
松浦市長は「3期12年働かせていただき、それなりの(節目だという)思いはある。1人の者が長くやっていいかどう
か。ただ(災害復興や支持者の要望など)市や市民が置かれた現状とどうバランスを取っていくか」と進退を決めかね
ている現状を説明。
同市長選まで半年を切った現時点で、正式に出馬表明した立候補予定者は出ていないが、「私自身は豪雨災害が
発生し、ゆっくり考える時間がなかった。新年度予算の策定に支障をきたさないように、1月中には判断し、予算発表
(2月中旬)までには明らかにしたい」と話した。
県央合併に関しては「2006年5月の市長選で市民は『合併必要なし』と判断した。私の任期の限りは合併はない。
仮に新たな任期が与えられたときもこの考えは貫く。ただ、今後20〜30年のスパンで(道州制など)大きな流れが訪
れたときは、山口市との段階合併などではなく、政令都市に向けて一気に5、6市で一緒に協議を始めるべきだと考え
る。その場合、合併しないという方々に(理解を)お願いしないといけない」との私案を示した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板