[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
4467
:
OS5
:2025/08/20(水) 15:39:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/855eb9e6873be6ce276c87372e6fd8bab335d45d
広島県の湯崎英彦知事、「5選不出馬」意向…電話受けた県会議長「続けると思っていた」
8/20(水) 11:51配信
読売新聞オンライン
広島県の湯崎英彦知事の「5選不出馬」の意向が明らかになった19日、県政関係者からは驚きの声が聞こえてきた。知事選(10月23日告示、11月9日投開票)まで約2か月。突然のことに不出馬の理由などの情報も乏しい中、政党などの候補者擁立への動きが一気に加速しそうだ。
【写真】今年の平和記念式典であいさつに立った湯崎知事(6日、広島市中区で)=東直哉撮影
19日夕、県議会の中本隆志議長の携帯電話に湯崎知事からの着信があった。「次の選挙に出馬しないことを決めた」
中本氏は「まさかこのタイミングだとは想定していなかった。知事は任期を重ね、強いリーダーシップで自分が提案したことを実行してきた。続けると思っていたから衝撃を受けた」と焦りを隠せない。不出馬の理由や後継の説明はなかったという。最大会派「自民議連」をまとめる中本氏は「候補者擁立は未定。オール広島で考えていくしかない」と話した。
知事与党の公明党の県議は「不出馬の意向を示すのであれば、タイミングが遅い印象。後任はどうするかなど早めに説明をしてほしい」と語った。
湯崎知事は広島市出身で、広島大付属中・高校、東大法学部を経て、1990年に通商産業省(現経済産業省)入り。2000年に同省を辞め、通信会社を設立して副社長に就任。09年11月の知事選で初当選した。
広島県庁
次男の誕生で10年10月、知事では全国初の育児休暇を取得。12年6月、福山市の景勝地・鞆の浦の埋め立て・架橋計画の中止を決断した。今年11月28日、4期目の任期満了を迎える。
読売新聞
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板