[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3838
:
岡山1区民
:2022/01/08(土) 11:53:22
https://www.sanyonews.jp/article/1205855?rct=election
浅口市長選 栗山氏4選出馬表明 22年4月17日投票
選挙
浅口市
栗山康彦氏
栗山康彦氏
任期満了に伴う浅口市長選(来年4月10日告示、同17日投票)に、現職の栗山康彦氏(66)が8日、4選を目指して無所属で立候補する意向を明らかにした。同市長選への出馬表明は初めて。
栗山氏は市議会一般質問の答弁で、防災や新型コロナウイルス対策、企業誘致、JR金光駅南口整備といった成果を説明。「市民の健康と地域経済を守り、アフターコロナの新しい社会に対応した市政運営に取り組む必要がある。引き続き市の発展と市民の幸せのため全身全霊を傾けたい」と述べた。
栗山氏は千葉商科大卒。会社役員、県議を経て2006年4月、浅口市発足に伴う市長選に出馬して落選。10年4月に初当選した。
(2021年12月08日 19時10分 更新)
https://www.sanyonews.jp/article/1206698?rct=election
浅口市長選 福田氏が出馬表明 22年4月17日投票
選挙
浅口市
福田玄氏
福田玄氏
任期満了に伴う浅口市長選(来年4月10日告示、同17日投票)に、新人で元市議の福田玄氏(40)=同市=が10日、無所属で立候補する意向を表明した。
市内で会見した福田氏は「人口減少が進み、地域は徐々に疲弊している。政策転換が必要であり、若い感性や知識が求められている」と強調。地域経済の振興や移住・定住促進、学校園の給食費無償化、認知症高齢者や家族の支援などに力を入れる考えを示し、「誰もが住み続けたいまちにしたい」と述べた。
福田氏は拓殖大卒。衆院議員秘書などを経て2014年の浅口市議選で初当選。18年4月の同市長選に立候補し落選した。
同市長選には現職の栗山康彦氏(66)が4選を目指して無所属での出馬を表明している。
(2021年12月10日 19時58分 更新)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板