したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

3586チバQ:2020/06/26(金) 23:10:02
https://datazoo.jp/n/%E6%B2%B3%E4%BA%95%E5%A4%AB%E5%A6%BB%E8%B2%B7%E5%8F%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6+%E9%9B%86%E7%A5%A8%E5%8A%9B%E3%81%A7%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%81%AB%E5%B7%AE%EF%BC%88%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E6%96%B0%E8%81%9E%EF%BC%89/17413717
河井夫妻買収事件 集票力で金額に差(読売新聞)
2020年6月26日放送 11:10 - 11:12 TBS
ひるおび! (ニュース)
提供相手が記されたリストが公開され、議員の持つ「集票力」やライバルの支援者を取り込む「切り崩し」を狙い金額に差があることが分かった。肩書別で最多だったのは広島県議会であった。また受領額が突出していたのは元県議会議長の奥原信也県議であり、県議の1人は「中央の大物国会議員とのパイプも太く、県政に強い影響力を持つ」と語った。昨年7月の参院選では自民党公認で溝手氏の擁立が決まっており、地元では案里容疑者の追加公認に反発する声があがっていたが、奥原県議は反対していなかった。また克行容疑者が大半の県議より多い70万円を提供した疑いがあるのは、当選10回で議長経験もあるベテラン藤田市議。藤田市議は取材に対し受領を否定している。一方で20万円の受領を認めた、当選回数10回の有力議員である廿日市市の仁井田市議は「議員との面識はなく、なぜ急に金を持ってきたのかわからなかった」などと話した。また提供先議員のうち15人は溝手派とされる。150万円を受領し辞職を表明した三原市の天満市長もその一人であり、県東部の同市は克行容疑者の地盤ではないが、溝手氏にとっては育ちの地であり、かつては市長も務めた場所であった。天満市長は当初、溝手氏を支援していたが、杏里容疑者擁立後は双方を支援。選挙期間中は案里容疑者の応援演説でマイクを握ったという。(読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板