したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

345チバQ:2009/09/10(木) 20:01:27
>>336
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200909100228.html
岡山市長選、終盤情勢 '09/9/10

--------------------------------------------------------------------------------

 任期満了に伴う岡山市長選(13日投開票)は、終盤戦に入った。立候補している現・元・新の無所属6人のうち、現職で再選を目指す高谷茂男氏(72)が一歩リードし、前副市長の天野勝昭氏(64)と、元職で岡山商科大教授の安宅敬祐氏(67)が追い上げる展開になっている。

 高谷氏は、衆院選岡山1区で当選した自民党議員が支援する。一部の地場企業、大半の自民党市議、公明党市議団の支持を得て優位に立つ。「首長連合」の中田宏前横浜市長を演説に招き「改革派市長」をアピールする。

 天野氏は、高谷氏の行革路線に反発する一部自民党市議や市職労の支援を受ける。当初「高谷支持」を表明していた一部市議が陣営に加わるなど勢いを増している。特に市内の東部地域で支持を広げている。

 安宅氏は、衆院選岡山1区で比例復活当選した民主党議員の選対幹部が陣営にそのままスライド。2期8年市長を務めた知名度で名前が浸透している。市政の「政権交代」を前面に打ち出し、反自民票を掘り起こす。

 会社役員の井上和宣氏(53)は、一部の地場企業が支援。「若さと行動力」で無党派層への浸透を狙う。市民団体事務局長の氏平長親氏(62)=共産党推薦=は、党や団体を軸に支持を集める。おかやま適塾塾長の馬場勉氏(67)は、街頭やチラシで政策を訴えている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板