したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

324とはずがたり:2009/08/23(日) 11:06:09
=島根2区=
>>310-311
有権者も少ない小さな町だけどこんなにガタガタすると2区への好い影響も期待したくもなるな。
自民党の池田県議は1期目で自民党公認を破ったと云う事で外様か。

結局勝った方も竹下支援を表明したようだけど。

2区自民陣営に衝撃 斐川町長選、党系列町議擁立の伊藤氏敗戦 '09/8/4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/2917

> 斐川町長選の投開票から一夜明けた3日、自民党系町議が擁立した無所属新人の伊藤繁満氏(62)の敗戦は、島根2区の自民党陣営に衝撃を与え、動揺が広がった。
> 2区は自民党前職竹下亘氏(62)と国民新党前職(比例中国)亀井久興氏(69)らが争う激戦区。竹下氏と伊藤氏の支持者はほぼ重なる。一方、勝部氏の選対には亀井氏支持者が多い。
>「町長選に自民系町議らの人員を取られて、まったく竹下さんのお願いができなかった」と斐川支部三役の一人は嘆いた。

> 町長選で自民系と共産党が事実上連携したことにも自民党員から不満が出た。勝部陣営のある町議は「自民と共産が手を組むなんて自民党の崩壊だ。党員が離れる。私も自民党員だけど、今回は竹下さんを応援する気はない」と言い切った。

> 地元選出の自民党の池田一県議と自民系町議の間には亀裂も。池田県議が勝部氏の当選後、選挙事務所で勝部氏と握手し「周りから支援していきたい」と激励したからだ。

07県議選
簸川 定数1−候補2 (選管確定)
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 8,333(50.9%) 池田 一 46 無所属 新 1 (元)量販会社員
□ 8,048(49.1%) 矢野 潔 60 自民 現 学習塾監査役


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板