[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3113
:
チバQ
:2018/03/27(火) 20:20:43
https://mainichi.jp/articles/20180326/ddl/k31/010/358000c
選挙
倉吉市長選 石田氏が3選 企業誘致など実績に支持 /鳥取
毎日新聞2018年3月26日 地方版
任期満了に伴う倉吉市長選は25日、投開票され、現職の石田耕太郎氏(68)=無所属=が新人の岡本義範氏(66)=同=を破り3選を果たした。当日有権者数は3万9793人(男1万8517人、女2万1276人)、投票率は39・46%(2010年45・39%)で過去最低だった。
16年10月の地震からの早期復興や人口減少などを巡り、舌戦を繰り広げてきた。石田氏は、2期の任期中に企業誘致や若者の定住支援を進めてきた実績も強調。4月開業予定のフィギュアミュージアムなどを活用した観光振興策を訴え、支持を集めた。
同市仲ノ町の石田氏の事務所には、午後8時ごろから支援者が集まり始めた。当選確実の知らせを受けて石田氏はバンザイを繰り返し、「震災復興を成し遂げ、元気な倉吉を作りたい」と語った。
一方の岡本氏は市職員のスキルアップなどを掲げたが、広がりを欠いた。【李英浩】
石田耕太郎(いしだ・こうたろう) 68 無現(3)
[元]県営病院事業管理者[歴]境港管理組合事務局長▽県福祉保健部長・生活環境部長▽大阪市大
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板