したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

3023チバQ:2017/09/24(日) 21:22:32
 ◇離職防ぐ方策必要

 保育士を巡っては、離職をどう防ぐかも課題となっている。就実短大の沢津まり子教授(保育学)らは2014年、同大の出身者4955人に郵送方式でアンケートを実施。保育士または幼稚園教諭の経験者で現場を離れている20〜40代の216人の回答について分析した。離職理由(複数回答可)で最も多かったのが結婚(33%)。次いで妊娠・出産(21%)▽仕事量が多い(17%)▽就労時間が長い(15%)▽給与が安い(14%)--と続いた。

 沢津教授は「保育士の仕事は、子どもと関わるだけではなく、保育のための環境整備や保護者への対応、次の日の準備など内容は多岐にわたる。指摘されている給与面のみならず、子どもの命を預かるという緊張感の中、連日8時間を超える長時間労働を強いられている実態を改善する方策が求められている」と指摘する。

………………………………………………………………………………………………………

 ◇待機児童の多い上位10市区町村

 (1)東京都世田谷区 861

 (2)岡山市     849

 (3)東京都目黒区  617

 (4)千葉県市川市  576

 (5)東京都大田区  572

 (6)兵庫県明石市  547

 (7)大分市     463

 (8)沖縄市     440

 (9)東京都江戸川区 420

(10)東京都府中市  383

 (4月時点、厚生労働省調べ)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板