[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3014
:
チバQ
:2017/08/30(水) 10:30:03
https://mainichi.jp/articles/20170829/ddl/k38/010/609000c
選挙
.
宇和島市長選/宇和島市議選 市長選、岡原さん初当選 市議選も24人決まる /愛媛
毎日新聞2017年8月29日 地方版
.
27日に投開票された宇和島市長選は、元市議で新人の岡原文彰氏(47)=無所属=が、元市議長で新人の兵頭司博氏(56)=同=を1万1060票差で破り、初当選を果たした。当日有権者数は6万6755人、投票率は70・03%(前回68・37%)だった。
岡原氏は、約6年半にわたって続けた「つじ立ち」で知名度を上げ、若さやフットワークの良さもアピールしながら、「市民の声を生かすまちづくりを」などと市政の変革を訴えて支持を広げた。
兵頭氏は、福祉施策の充実を軸に、旧津島町議から21年間の政治経験を強調したが、出遅れや知名度不足が響き及ばなかった。
市議選(定数24)も27日に投票され、28日未明にかけて次々と新議員が決まった。投票率は70・02%(前回68・37%)。当選者の内訳は現職16人、新人8人。党派別では自民11人、公明3人、民進、共産、社民各1人、無所属7人だった。【成松秋穂】
◆開票結果
宇和島市=選管最終発表
当 28402 岡原文彰 47 無新
17342 兵頭司博 56 無新
◆市長略歴
宇和島市
岡原文彰(おかはら・ふみあき) 47 無新(1)
[元]市議▽水産卸会社員[歴]市臨時職員▽測量事務所職員▽法律事務所職員▽松山大
◆開票結果
宇和島市(定数24-33)=選管最終発表
当 2550 清家康生 50 自現
当 2413 赤松孝寛 64 自現
当 2409 泉雄二 65 自現
当 2148 浅田美幸 58 無新
当 1995 中平政志 54 自現
当 1937 松本孔 64 公現
当 1880 畠山博文 48 公新
当 1828 我妻正三 58 公現
当 1790 三曳重郎 58 自現
当 1788 石崎大樹 55 自現
当 1752 椙山三也 57 無新
当 1653 田中秀忠 37 無新
当 1595 福本義和 69 自現
当 1573 山瀬忠弘 56 無新
当 1393 山本定彦 46 無新
当 1370 坂尾真 68 共現
当 1330 安岡義一 68 自現
当 1294 上田富久 58 自現
当 1272 福島朗伯 70 自現
当 1228 佐々木宣夫 48 民新
当 1192 武田元介 56 自現
当 1169 岩城泰基 68 社現
当 1098 浅野修一 55 無現
当 1081 川口晴代 63 無新
1077 正木健三 64 自現
817 伊藤卓也 38 無新
817 槙野洋子 46 無新
769 吉川優子 50 無新
696 福島健二 64 無新
692 井上博 66 無新
498 坂本久美 55 無新
462 藤田光弘 60 無新
289 大野照明 53 無新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板