[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
30
:
名無しさん
:2008/11/29(土) 17:25:39
>>28
続報
争点としては、妥当なところでしょう
後は本人にやる気があるかどうか(期待は薄い)
>>29
まあ、ね・・・(苦笑)
----
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2008/1129/4.html
任期満了に伴う下関市長選(来年三月八日告示、同十五日投開票)に立候補する意向を示
していた下関市市区選出の県議、友田有氏(51)=自民、四期目=が二十八日、下関市役
所で出馬会見を開き「地域振興で下関市を活性化させたい」と決意を語った。
友田氏は、地域振興による市の活性化▽市立小中学校統廃合の白紙撤回▽市庁舎移転
問題の再検討▽中山間地域振興▽角島保育園の存続▽地域福祉の充実▽子育て支援の
推進―などの実現を主張。「各地域が特色を生かして元気にならないと下関市はだめにな
る」などと訴えた。
市立小中学校の再編については「単なる数合わせであり、地域が崩壊する。白紙に戻して新
たな再編の在り方を探りたい」と指摘。市庁舎移転では「地域振興策を盛り込んで考えるべ
き。本庁移転に伴う支所の廃止には反対だ」との考えを示した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板