したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

2849チバQ:2016/10/25(火) 21:35:27
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20161025ddlk38010619000c.html
<選挙>東温市長選 「市民の声聞き市政改革」 一夜明け加藤氏、決意語る /愛媛
17:15毎日新聞

 東温市長選で初当選を果たした無所属新人の元副市長、加藤章氏(68)が、投開票日から一夜明けた24日、市内の自宅で毎日新聞の取材に応じた。加藤氏は「市政の変革を望む市民の思いが票につながったと、受け止めている」と勝因を分析。「地域に出向いて市民のさまざまな声や要望を聞き、市政を改革していきたい」と決意を述べた。【成松秋穂】

 加藤氏は選挙戦でも、市民の声を強く反映させた新しい市政運営の必要性を繰り返し強調していた。副市長を4年間務めるなど豊富な行政経験をアピールして市政刷新を訴えて支持を集め、4選を目指した無所属現職の高須賀功氏(74)、無所属新人で元市議長の佐伯正夫氏(73)を破った。

 選挙期間中は毎日1万歩以上を歩き、体重は夏ごろに比べて約6キロ減ったという。「草の根運動」で支持の拡大を図ったといい、「根がどこまで伸びているのか分からず、開票結果が出るまで不安だった。開票中は胃が痛くなる一秒一秒だった」と振り返った。

 県サッカー協会副会長を務め、自身もグラウンドに立つ。選挙の結果と、これからの市政のかじ取りをサッカーの試合に例え、「タイムアップの笛は、次の試合へのキックオフの笛でもある」と表情を引き締めた。

 財政の状況などから厳しい市政運営は続くが、「高齢者が元気で孫と幸せに暮らせる、健康日本一のまちにしたい」と1期目の抱負を語った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板