[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
2718
:
チバQ
:2015/11/23(月) 20:44:07
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20151123ddlk36010381000c.html
<選挙>阿南市長選/阿南市議補選 市長選 岩浅氏、決意の4選 医療センター推進「全市民の命守る」 /徳島
15:22毎日新聞
◇12年ぶり選挙戦 投票率52.27%
任期満了に伴う阿南市長選が22日、投開票され、現職の岩浅嘉仁氏(61)=無所属=が、前市議で新人の福島民雄氏(65)=同=を破り4選を果たした。12年ぶりの選挙戦となり、投票率は52・27%(前回69・26%)。当日有権者数は6万1614人(男2万9458人、女3万2156人)。【数野智史】
岩浅氏は自らの任期を「3期まで」とした多選自粛条例を2007年に制定したが、議員提案で同条例が昨年廃止されたことを受けて立候補。選挙戦では、市内の2病院を統合し、阿南中央医療センターを造る計画の推進を訴えた。
岩浅氏の事務所では、当選の一報が伝わると集まっていた支援者から歓声と拍手が湧き起こった。登場した岩浅氏は万歳で当選の喜びを分かち合い、「(3期までの)約束を破り、重い十字架を背負うことになるが、必ずセンターを完成させ、全市民の命を守ってみせる」と4期目の決意を語った。
◇新議員も誕生 市議補選
阿南市議補選(改選数3)も22日投開票され、新議員が誕生した。投票率は52・20%(2013年11月の市議選は61・95%)。元職2、新人3の計5人が立候補し、激しい選挙戦を展開していた。【数野智史】
………………………………………………………………………………………………………
岩浅嘉仁(いわさ・よしひと) 61 無現(4)
[元]衆院議員[歴]衆院議員秘書▽県議▽早大
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板