[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
2684
:
チバQ
:2015/09/16(水) 23:36:38
思想信条知られたくないなら議員やるなよ
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150916-OYT1T50060.html
政活費公開検討で議員懸念「思想信条知られる」
2015年09月16日 14時03分
鳥取県議会は15日、政務活動費(政活費)の運用について、領収書や政務活動報告書など関連書類すべてをインターネットで公開する検討を始めた。
各会派の代表者らによる議会改革推進会議で、見直し案が示された。各会派が持ち帰って検討、30日の次回会議で意見がまとまれば、関連条例の改正の検討に入る。
これまで、ネット公開の対象としていたのは収支報告書のみ。県議会図書室での閲覧も県民や県内在学、在勤者らに限っていた。全国的に政活費の不正使用などの事件が相次いだことを受け、運用の透明性を高めようと、斉木正一議長が提案した。
見直し案では、適正使用の調査者を議会事務局長から議長に変更、是正勧告や命令などができる権限も盛り込んだ。県外での活動に限っていた政務活動報告書の作成は、県内での活動にも義務付ける。
出席した議員からは「読んだ本の名前まで公開され、思想信条が知られる」「議員と会っていたことを知られたくない人もいる」などと懸念する意見や、「公費による政務活動は公開が基本」「公開されたくなければ自費で」などの意見が出た。
2015年09月16日 14時03分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板