[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
2439
:
チバQ
:2015/01/12(月) 14:36:47
6914 :チバQ:2015/01/12(月) 14:30:56
http://senkyo.mainichi.jp/news/20150110ddlk31010519000c.html
統一地方選の構図:投開票まで3カ月/上 知事選 共産、新人推薦へ /鳥取
毎日新聞 2015年01月10日 地方版
統一地方選で行われる知事選(3月26日告示)と県議選(4月3日告示)は、4月12日の投開票まで約3カ月となる。県議選(定数35)の一部の選挙区を除いて、いずれも定数を上回る立候補が予定され、選挙戦となる見込みだ。それぞれの構図や状況を2回に分けて展望する。【高嶋将之】
◆知事選
◇平井氏を自公民支援
3選を目指す現職の平井伸治氏(53)は県内の市町村長や財界、JAに加え、自民、公明、民主の各党県組織からの要請を受けて昨年11月に立候補を表明。これに対し、前回、前々回と続けて対抗馬を立てた共産党県委員会や革新系団体などでつくる「明るい民主県政をつくる会」が12日に初会合を開き、候補者の選考を始める方針。
平井氏は初当選の前々回は自公両党の推薦を受けた。2選目の前回は民主党政権下で政党推薦は受けなかったが、自公民の各県組織が実質的に支援。今回も同様の見込みだ。
一方、対立候補の擁立を決めている共産党県委員会の小村勝洋委員長は「県民の暮らしを考えれば平井県政では駄目だ」と話し、党推薦とする方針だ。
◆県議選
◇鳥取市選挙区19人準備
■鳥取市(定数12)
現職は勇退する野田修氏を除く10人、元職は1人、新人は8人がそれぞれ立候補する見込みで、現時点で定数を7人上回っている。新人のうち6人は鳥取市議からのくら替えで激戦となるのは必至だ。
自民党は公認の現職4人の他、くら替えの元市議の5人が党員で、このうち3人の推薦を先月発表した。さらに、元職の運輸会社役員と、新人で鳥取青年会議所で活動してきた不動産会社役員の党員2人も立候補を予定し、県連に公認・推薦を申請中。党員だけで11人を数え、しのぎを削ることも予想される。
民主党は党所属県議らで構成する会派「絆」の無所属現職を推薦し、市議からくら替えの新人1人を公認する。公明は前回2、5位と上位当選した現職2人の議席を確保する狙い。共産は現職1人の再選を目指す。
他、昨年4月の鳥取市長選で2万5645票を集めた新人の元民放アナウンサーが無所属で立つ予定。一方、立候補を準備してきた元職の女性(61)は「周りの理解を得るのが難しい」と断念した。
■岩美郡(定数1)
現時点で立候補を予定するのは、県議会では自民党会派に加わる無所属の現職1人だけ。無投票になれば2007年の前々回ぶり。
■八頭郡(定数2)
八頭、智頭、若桜の3町が選挙区で、自民と無所属の現職2人と、新人の元智頭町議会議長の計3人が立候補を予定。新人は自民党推薦を得ており、同党で議席独占を狙う。
==============
◆県議選立候補予定者
【鳥取市(12)】
山口享 80 自現(10)
藤縄喜和 63 自現(3)
前田八寿彦 70 自現(3)
銀杏泰利 59 公現(3)
浜崎晋一 60 自現(2)
市谷知子 46 共現(2)
浜辺義孝 57 公現(1)
坂野経三郎 31 無現(1)
砂場隆浩 51 無現(1)
谷村悠介 36 無現(1)
福本竜平 44 無元
木村和久 64 民新
有松数紀 60 無新
島谷龍司 55 無新
中島規夫 56 無新
中西照典 61 無新
福浜隆宏 48 無新
山根康穂 40 無新
湯口史章 57 無新
【岩美郡(1)】
広谷直樹 62 無現(1)
【八頭郡(2)】
福田俊史 44 自現(1)
国岡智志 44 無現(1)
西川憲雄 62 無新
*順に氏名(敬称略)、年齢(10日現在)、政党公認の有無、当選回数。選挙区名のカッコ内の数字は定数
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板