[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
2372
:
チバQ
:2014/08/19(火) 19:13:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140819-00000018-mai-soci
<鳥取・境港市長>21日北朝鮮訪問へ 自粛解除後、首長初
毎日新聞 8月19日(火)11時10分配信
中村勝治・鳥取県境港市長
鳥取県境港市の中村勝治市長が21日、中国側から北朝鮮北部の港湾都市・羅先(ラソン)特別市の羅津(ラジン)地区に入ることがわかった。羅津港や周辺道路の整備状況を視察するという。政府は先月、北朝鮮が拉致被害者らの再調査のための「特別調査委員会」を設置したのに伴って北朝鮮への渡航自粛要請を解除したが、これ以降日本の自治体の首長が北朝鮮入りするのは初めてとみられる。
境港市によると、北朝鮮入りするのは中村市長と市の担当部長ら4人。中国の図們(ともん)市で開かれる環日本海拠点都市会議に出席したあと、境港市と友好提携関係にある中国琿春(こんしゅん)市の担当者とともに陸路で北朝鮮に入る。
境港市は国内で唯一、北朝鮮の都市(元山<ウォンサン>市)と友好提携関係にあったが、北朝鮮が2006年10月に核実験をしたことを受け、友好関係を破棄。それまでは北朝鮮の船が多く入港し、交易拠点の一つとなっていた。【小松原弘人】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板