[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
2284
:
チバQ
:2014/04/07(月) 21:38:18
http://senkyo.mainichi.jp/news/20140403ddlk31010613000c.html
鳥取市長選・県都の争点:/上 合併10年の財政 来年度から交付税削減 のしかかる施設更新費 /鳥取
毎日新聞 2014年04月03日 地方版
任期満了に伴う鳥取市長選は6日告示され、13日投開票される。これまでに立候補を表明しているのは、元自民党県議の鉄永幸紀(66)、前副市長の深沢義彦(61)、元アナウンサーの福浜隆宏(48)−−の新人3氏。厳しい財政や人口減少、耐震強度不足の市庁舎と、県都の課題は多い。立候補予定者の訴えも交えながら、現状と将来を見つめる。【高嶋将之】
旧鳥取市と8町村が一つになった2004年の「平成の大合併」から、今年11月で満10歳を迎える鳥取市。3氏はいずれも、毎年の「収入」で3割近くを占める国からの「仕送り」となる地方交付税が来年度から減額されることなどに触れ、財政改革を訴えている。
地方交付税はこれまで、合併前の旧町村と旧市が「合併しなかった」と仮定し、それぞれの「家計」ごとに算定された交付税の合計額が維持されてきた(合併算定替)。市の12年度の交付税は293億円だった。
だが、合併10年を迎えた後の15〜20年度、市の「家計」は一つと見なして算定された交付額に段階的に減らされる。3氏が強調する「合併算定替の終了による減額」だ。
12年度決算を基にした市の試算によると、20年度に約57億円の減収になる見込み。一方で算定替終了に伴う減収を緩和する措置があるため、市行財政改革課は「最終的には減収幅は20億円程度になるのではないか」とみるが、「財政的に大変なのは事実」と楽観はしていない。
さらに大きな課題となるのは、継続的に支出が必要とされる公共施設の更新経費だ。市の保有施設は、旧町村時代に国の「ふるさと創生事業」で建てられた河原城(河原町)や佐治天文台(佐治町)なども含めて1001を数える。市が2月にまとめた「市公共施設白書」の試算では、今後50年間の更新費をまかなうには、現在の予算規模を維持できた場合でも毎年約18億3000万円が不足する。
これまで施設の改修には、国が返済の7割を負担する合併特例債を「有利な財源」として積極的に活用してきたが、20年度末には使用期限を迎える。
市は合併算定替終了を見込み、「ローン」である市債残高を減らし、「貯金」となる基金の積み立てを進めてきた。だが、減収が見込まれ、頼りの財源もなくなる中で、いかに収入を増やし、支出を切り詰めていくか。市長に求められる役割は一層重くなる。合併から10年の節目を前に、具体的な展望が求められる時期に来ている。
==============
◇市財政を巡る3氏の訴えの要点
■鉄永幸紀氏
交付税減額に加え、国が財政再建に入っていることや人口減の影響も出てくる。産業振興で雇用を増やし、若者の流出を減らすことが必要。企業誘致も大切だが、県外企業に税金を出すことに市民から異論がある。市内の企業を応援するべきだ。農業は地産地消も進め、若者も参入できる状態に。(3月15日、決起集会で)
■深沢義彦氏
副市長として財政再建に取り組んだ結果、市債残高を8年連続で減少させ、基金も倍増させた。今後の日本全体の人口減少を見込むと、国の税の地方への配分は減っていくだろう。市民サービスの維持と向上を図るため、地域経済活性化や雇用拡大、観光振興で財源を確保する政策が必要になる。(3月25日、決起集会で)
■福浜隆宏氏
地方交付税が削られるばかりでなく、公共施設、橋や道路などインフラの更新もある。6年後以降、市の歳入は100億円ほど減る厳しい財政になる。公共施設などの更新は優先順位を付け、最終的には市民の皆さんに情報公開して決めたい。税収入増へ地場産業の活性化、企業誘致に取り組みたい。(3月28日、討論会で)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板