したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

2237チバQ:2014/02/27(木) 21:50:47
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2014022720065536/
岡山県議会定数3減の53に 公明、県民・緑が見直し案
 来春の岡山県議選に向けた選挙区・定数の見直しで、県議会の公明党県議団(5人)と県民・緑(2人)は27日、総定数を現行の56から3減の53とする案を発表した。開会中の2月定例会への提案を目指す。

 見直し案では、改正公職選挙法(来年3月施行)で政令市の選挙区割りが弾力化されることを受け、4選挙区に分かれる岡山市・加賀郡を、北区・南区・加賀郡と中区・東区の2つに再編。定数は計19から18に減らす。

 さらに、勝田郡は県議1人当たりの人口が選挙区を維持する基準を下回るため、同じ勝英地域の美作市・英田郡に合区し1減。人口比例などから倉敷市・都窪郡も1減とする。

 県庁内で記者会見した公明の景山貢明団長は「人口比例を原則としながらも、中山間地域に配慮しバランスを取った」とし、選挙区の区域を広げる岡山市の再編については「県議はより広いエリアをカバーした方が良い」と説明した。



(2014/2/27 20:40)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板