したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

218とはずがたり:2009/04/20(月) 10:53:28

八幡浜市長に新人・大城さん
港再開発見直し訴え
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20090420-OYT8T00106.htm

万歳で初当選の喜びを爆発させる大城さん(左)と妻の靖子さん(19日午後10時16分、八幡浜市昭和通の事務所で)

 いずれも無所属の現職と新人による三つどもえの戦いとなった八幡浜市長選は19日、投開票され、新人で前市議会副議長の大城一郎さん(44)が、現職の高橋英吾さん(68)、新人で元市議会議長の山本儀夫さん(58)を破り、初当選を決めた。大城さんは、市立病院の医師不足解消や、港湾再開発事業の見直しを訴え、若さと行動力をアピールして幅広い支持を集めた。当日有権者数は3万3067人、投票率は75・02%(前回無投票)。

 事務所に当選の連絡が入ると、詰めかけた大勢の支持者らから大きな歓声と拍手が起こった。握手で迎えられた大城さんは万歳を繰り返し、「市民が安心して暮らせるよう市立病院に医師3人と看護師を確保できるよう全力を尽くす。港湾再開発は見直しつつ、農林水産業や商店街の活性化に取り組み、街に笑顔を取り戻す」と、力強く抱負を語った。

 大城さんは、若者を中心とした政治団体を母体に、県議、市議の支援も取り付け、フレッシュさを前面に出して票に結びつけた。

 高橋さんは市立病院の医師不足に陥った開設者としての責任、山本さんは争点の港湾再開発に具体策を示せなかったのが響いた。

 大城さんは八幡浜市出身。岡山商科大商学部卒。製材会社を経営し、2003年、旧市の市議に初当選した。

八幡浜市長選開票結果 候3

当 11,722大城 一郎44無新〈1〉
   9,084高橋 英吾68無現〈1〉
   3,760山本 儀夫58無新 

(選管確定)
(2009年4月20日 読売新聞)

大城一郎氏が初当選決める 八幡浜市長選
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8477


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板