[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
2107
:
チバQ
:2013/10/21(月) 21:44:13
http://senkyo.mainichi.jp/news/20131021ddlk32010374000c.html
選挙:浜田市長選/浜田市議選 市長選、久保田さん初当選 市議選も開票進む /島根
毎日新聞 2013年10月21日 地方版
任期満了に伴う浜田市長選、同市議選(定数24)は20日投開票された。無所属新人同士の争いとなった市長選は、元法政大大学院教授の久保田章市氏(62)が、市議会の元副議長の川神裕司氏(56)を破り、初当選した。
投票率は市長選が70・55%(前回76・83%)、市議選が70・53%(前回76・84%)。当日有権者数は4万8142人(男2万2592人、女2万5550人)だった。
久保田氏は、これまで培ってきた経済界や中央官庁、広島とのパイプや知識、経験などをアピール。「水産業の振興や浜田港周辺の集客ゾーン化、広島をターゲットにした企業誘致や販路開拓に取り組み、浜田を元気にしたい」と訴え、地元経済界などの支援も受けて支持を広げた。
一方、川神氏は「市民の声を吸い上げる市政」を掲げたが及ばなかった。
また、前回より4減の市議選には25人が立候補して激戦となり、開票作業は深夜まで続いた。【江田将宏、金志尚】
==============
◇浜田市長略歴
久保田章市(くぼた・しょういち) 62 無新(1)
[元]法政大大学院教授▽県立大非常勤講師▽市政策アドバイザー[歴]都銀支店長▽横浜国立大院
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板