したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

2098チバQ:2013/10/14(月) 12:36:38
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013101309350753/
玉野市長選告示、現新一騎打ち 20日投票、財政や活性化争点

黒田晋氏(左)と福田通雅氏
写真拡大写真拡大
黒田晋氏(左)と福田通雅氏



 任期満了に伴う玉野市長選は13日告示された。現職で3選を目指す黒田晋氏(50)と、新人で元県議の福田通雅氏(73)の無所属2人が立候補した。投開票は20日。

 同市は財政の弾力性を示す経常収支比率が2011年度から2年連続で県内ワースト。厳しい財政の中、多額の赤字を抱える市民病院への対応、中心市街地のにぎわい創出、瀬戸内国際芸術祭2013を契機とした市のPRなどが争点になっている。主要政党は自民、公明が黒田氏を推薦している。

 両候補は出陣式で第一声。黒田氏は「次の世代のために、老朽化した公共施設を再編整備する」、福田氏は「地場産業の振興や宇野港の活性化で、古里に恩返しする」と訴えた。

 投票は20日午前7時〜午後6時、市内28カ所で行われ、同8時から玉野レクレセンター(同市玉)で即日開票される。

 12日現在の有権者数は5万3860人(男2万5868人、女2万7992人)。


(2013/10/13 22:45)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板