したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

2086チバQ:2013/09/28(土) 19:28:00
http://www.nnn.co.jp/news/130928/20130928007.html
現職の竹内氏、どう出る? 来春の鳥取市長選


 任期満了(2014年4月14日)に伴う鳥取市長選に自民党県議の鉄永幸紀氏(65)=同市青谷町青谷=が名乗りを上げ、情勢は風雲急を告げている。今後の焦点は、いまだに態度を明確にしていない現職の竹内功氏(61)=3期=の去就だ。過去の選挙で竹内氏を支援した市議や政党関係者は動向を注視する。
全国都市緑化とっとりフェアの開幕式でテープカットする竹内市長。去就が注目される=21日、鳥取市の湖山池公園
慎重姿勢

 「現時点で選挙のことは考えていない。任期中は直面している市政課題を前進させるため力を尽くしたい」。鳥取市議会8月定例会が閉会した25日、進退を問う報道陣をけむに巻く竹内氏。態度表明の時期についても「いずれ自らの判断を示すことは必要だが、具体的な時期は考えていない」と慎重な姿勢を崩さない。

 竹内氏が態度を明確にしない中、政策面で足並みをそろえることの多かった市議会の会派所属議員たちは模様眺めの様相だ。

 最大会派「新(しん)」に所属する上杉栄一議員は、竹内氏に進退をはっきりするよう直接うながしたことを明かした上で、「鉄永氏の考えもまだよく分からない段階。今のところは“待ち”の姿勢」と語る。

 第3会派「清和会」のある議員は「(竹内氏は)12月定例会までに進退を明らかにするのでは」との見方を示すが、選挙対応は「個々の議員が判断すること」と指摘。旧気高郡が地盤の議員の1人は「有権者は地元出身(鉄永氏)の候補を推すだろう。それに反対するのは難しい」と複雑な心境も打ち明ける。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板