[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
2076
:
チバQ
:2013/09/16(月) 10:42:16
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20130914ddlk38010702000c.html
松山市議会:副議長の懲罰動議否決 議長は継続審議に /愛媛
毎日新聞 2013年09月14日 地方版
寺井克之議長(松山維新の会)の進退を巡り空転する松山市議会は12日夜、松山維新を除く5会派が提出した寺井議長に対する懲罰動議を特別委で継続審査に。松山維新が提出した清水宣郎副議長(自民)に対する懲罰動議は賛成少数で否決した。市民不在の混乱で6日遅れの12日にようやく議案を提出した野志克仁市長は記者団に「再開を願っていたのでほっとしている。粛々と審議を進めていただきたい」と述べた。
寺井議長の懲罰動議は川本光明氏(自民)が「議会に混乱を招いた原因となっている」と提案理由を説明。これに対し、松山維新側は「市議会の会議規則に定める動議提出要件を示していない」などと反論し、継続審議に。17日再開の見込み。
一方、清水副議長への動議は、松山維新の田坂信一氏が「議会運営委で『私は確かに議長を補佐するとは言っていません』と発言したことは、副議長の職務を全うしていない」と説明。これに対し、「副議長の職務は果たしている」「言い掛かりだ」などと5会派の市議が批判し、否決した。補正予算などの議案に対する代表質問も12日からの予定が18日からにずれ込みそうだ。【伝田賢史】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板