したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

2073チバQ:2013/09/12(木) 22:33:25
http://www.nnn.co.jp/news/130912/20130912006.html
ポスト独占もしこり 県議会正副議長選で自民
 鳥取県議会は11日、正副議長選を行い、議長に自民党の野田修議員=鳥取市、4期=、副議長に同会派の前田八寿彦議員=同、3期=を選出した。議長選の得票は、野田氏20票、絆の浜田妙子議員10票、公明党の銀杏泰利議員3票。過半数を占める自民党が順当に正副ポストを独占したが、副議長選は自民党票が“満票”に至らず、会派内にしこりを残す結果となった。

新議長に就任した野田氏(左上)。副議長には前田氏(右)が決まった=11日、鳥取県議会議場
 11日の出席議員数は33人。自民党は正副とも過半数を単独確保できる17人。議長選で野田氏には、自民党と他会派の議員が投票。浜田氏には、所属会派の絆(6人)と共産党(2人)、無所属議員も投票した。

 一方、副議長選は前田氏16票、共産党の市谷知子議員10票、公明党の沢紀男議員3票、かけはし(3人)の森岡俊夫議員3票、絆の興治英夫議員1票−の結果に。

 市谷氏は共産と絆、無所属の票を集め、沢、森岡両氏はそれぞれ所属会派の票を獲得。しかし問題となっているのが、興治氏に投じられた「謎の1票」。前田氏が16票だったため、「自民党議員の1人が興治氏に入れた」との憶測が議会内に飛び交う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板