したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1947チバQ:2013/04/13(土) 16:40:11
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20130413ddlk31010596000c.html
選挙:米子市長選/米子市議補選 あす告示 投票率低下が課題 /鳥取
毎日新聞 2013年04月13日 地方版

 任期満了に伴う米子市長選、市議補選(改選数2)は14日、告示される。一般の関心は低く、投票率が課題。投開票は21日。3月2日現在の選挙人名簿登録者数は12万658人(男5万6445人、女6万4213人)。

 市長選は2005年3月の合併以来3回目。3選を目指す現職、野坂康夫氏(67)=無所属=と市政刷新を訴える新人の佐々木康子氏(75)=共産公認=が出馬する構えで、一騎打ちになる公算。選挙戦になれば3回連続。

 市議補選には元職と新人の計4人が出馬を表明しており、選挙戦になる見通し。

 淀江町との合併以前は市長選と市議選が同時に行われ、投票率はいずれも60%を超えていたが、合併後は2選挙を分離実施。市長選は過去2回とも3候補が戦ったものの、投票率は1回目44・89%、2回目58・59%と60%割れが続いている。

 市選管は8日、市役所と淀江支所に従来より早く啓発看板を設置するなど投票率アップに懸命だ。【小松原弘人】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板