[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1825
:
チバQ
:2013/01/30(水) 23:25:18
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20130130ddlk32010486000c.html
選挙:松江市長選 川上氏が出馬表明 現職の多選を批判 /島根
毎日新聞 2013年01月30日 地方版
任期満了に伴う松江市長選(4月14日告示、同21日投開票)で、学習塾経営、川上大氏(54)=松江市上乃木9=が29日、無所属新人として立候補する意向を明らかにした。出馬表明は、松浦正敬市長(64)に続き2人目で、選挙戦となる見通し。川上氏は2月中旬にも正式発表する。
川上氏は09年に続き、2回目の市長選挑戦となる。毎日新聞の取材に「(現職以外)誰も出ない状況。前回投票してくれた人たちへの責任も感じている」と説明。その上で、松浦氏が旧市時代の00年から市長を務めていることに対し、「市長という仕事は全力疾走でそんなに長くできるのか」と批判。「松江は素晴らしい町なのに元気や活力が見えない。トップセールスも含め、首長の活躍できることがある。職員の能力も生かしきれていない」と行政改革の必要性を訴えた。
川上氏は大田市出身。東京大経済学部を卒業後、住友金属工業を経て90年から松江市内で塾を経営。現在は学校法人の常務理事も務めている。前回市長選では、松浦氏に1万2575票差で敗れた。【曽根田和久】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板