[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
182
:
名無しさん
:2009/03/22(日) 14:31:24
山口の話題を3つ
----
3/17 毎日jp
山陽小野田市長選 現、新陣営が出席−−候補予定者説明会
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/archive/news/2009/03/17/20090317ddlk35010371000c.html
任期満了に伴う山陽小野田市長選の立候補予定者説明会が16日、同市役所で開かれ、再選を目指す現職の
白井博文氏(71)と、新人で元市職員、坂辻義人氏(63)の両陣営関係者が出席した。4月12日告示、19日投開票。
3/18 毎日jp
和木町長選 古木町長、3選出馬を表明
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/archive/news/2009/03/18/20090318ddlk35010392000c.html
和木町の古木哲夫町長(64)は17日、任期満了に伴う同町長選(8月25日告示、同30日投開票)に3選を目
指して出馬することを表明した。町議会一般質問に答えた。
古木氏は同町助役などを経て、01年に初当選。現在、県町村会長、全国町村会監事などを務めている。一般
質問に対し「町のさらなる発展に向けた計画を推し進めていく責務がある。引き続き町政を担っていきたいと決意
している」と述べた。
3/21 毎日jp
任期満了に伴う萩市長選は22日、投開票される。いずれも無所属で、再選(旧市長時代を含めると5選)を目
指す現職の野村興児(64)と前市議で新人の諸岡〓二(62)の両候補が、旧1市2町4村が合併して誕生した新
市で初めて、旧市では12年ぶりとなる選挙戦を展開しており、結果が注目される。
通算4期16年の実績をアピールする野村氏に対し、諸岡氏は多選を批判して市政変革を訴えている。
投票は離島(21日)を除き、22日午前7時〜午後8時(旧町村などは午後7時まで)。午後9時半から市民体育
館で開票され、同日午後11時半ごろには新市長が確定する見通し。有権者数は14日現在で4万8001人。
◇立候補者(届け出順)
野村興児(のむら・こうじ) 64 無現(1)
全国伝統的建造物群保存地区協議会長▽萩学園理事[歴]国税庁調査査察部長▽旧市長3期▽京大=[自][民][公]
諸岡〓二(もろおか・こうじ) 62 無新
[元]市議▽萩地域環境パートナーシップ会議代表▽町内会長[歴]会社員▽旧市議1期▽福岡大
筆者注・「こう」の字は、日へんに告
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板