したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1801チバQ:2013/01/12(土) 00:34:48
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130111-00000281-mailo-l38
個人情報:今治市長選候補予定者の個人情報、市課長が無断入手 /愛媛
毎日新聞 1月11日(金)16時44分配信

 今治市長選(27日告示、2月3日投開票)に出馬表明した男性の個人情報が記載された資料を、同市の渡辺英徳総務調整課長(55)が男性側に無断で入手しようとしたことが10日発覚した。選挙に向けた情報収集の疑いもあり、波紋を呼びそうだ。
 男性の記者会見は同日、同市役所記者室で行われ、問題の資料は報道陣向けに配布された。男性の名前、住所、生年月日、連絡先、経歴などが記載。渡辺課長は記者室に常駐する部下の女性臨時職員に対し、会見内容をメモさせたうえで資料を入手するよう指示。会見後、記者室前の廊下で女性臨時職員から資料を受け取ったところを報道陣に発見された。
 渡辺課長は「個人的に興味があったので、朝に思い立って指示した。上司や別の人物から指示を受けたわけではない」と釈明し「軽率だった。申し訳ない」と陳謝。再選出馬を表明している菅良二市長は秘書課を通じて指示や関与を否定し、「配慮に欠ける行動で、信頼関係を損ねたのは残念。このようなことがないよう、職員には厳しく指導する」とコメントを出した。
 松山市では11年7月、市発注工事を巡る裏金疑惑を告発した元会社社長の記者会見を同市広報課長が無断録音し、減給1カ月(10分の1)の懲戒処分を受けた。【津島史人】
1月11日朝刊


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板