したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1772チバQ:2012/11/18(日) 12:13:48
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000001211170002
鳥取市長 庁舎整備、明言避ける
2012年11月17日

 鳥取市庁舎の整備に関する意思表明を予告していた竹内功市長は16日、市議会の議論が続いていることなどを理由に、具体的な考えを明らかにしなかった。一方、市民には「積極的に意見を寄せて頂きたい」と呼びかけた。


 竹内市長は2日、5月の住民投票で選ばれた約20億8千万円で庁舎の耐震改修と一部増築をする案が「実現できない」とされたことを受け、「民意をとらえ直す必要が出てきている」と発言。その方法や今後の庁舎整備についての考えを9日に明かすとし、その後、16日に延期していた。


 この日の定例会見では、報道陣の質問がその点に集中。市長は「重要な局面を迎えている」との認識を示したが、「全体像を語るには時期尚早だ」と明言しなかった。また、会見で市庁舎整備について触れた約40分間で、「(市議会の結論が)年を越すようなことは市民の思いにかなわない」と7度、繰り返し述べた。


 一方、市庁舎の整備について市民から意見を募ることを発表。「市民の理解と協力がなければ進められない。改めて関心を持って考えていただき、市にいろんな意見を寄せてほしい」と呼びかけた。意見は市庁舎整備局(0857・20・3012)へ。(山崎聡)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板