[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
176
:
とはずがたり
:2009/03/16(月) 02:41:26
>>172-176
でらい差がついた様で。
友田に関しては安倍ちゃんの盟友というのが激しく利いた他,
>>28-30
辺りでの俺の意見と同じ意見を賢明なる下関市民は感じたのかなw
其れは兎も角この下関で少しは民主支援と云うが利いたのかどうか気になるところ。
間違いなくしこりは残ったので全面支援して貰えなかった友田氏や引き摺り下ろされるの黙認された江島氏の山口4区への出馬乱戦を熱烈希望〜♪
下関市長に中尾氏
2009年3月16日 01:38
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/83388
任期満了に伴う山口県下関市長選は15日投開票され、税理士で元県議の無所属新人、中尾友昭氏(59)が、元市議の香川昌則氏(45)、元県議の友田有氏(51)の無所属新人2人を破り、初当選した。
中尾氏は税理士の視点から、経営感覚を生かした市政の実現を主張。予算実行の評価を重視した行政運営の手法や公務員の意識改革を掲げ、支持を広げた。
香川氏は情報公開や市民対話を進める市政を唱え、友田氏は地域振興と教育や福祉の充実を訴えたが、及ばなかった。
投票率は54.08%。当日有権者数は23万4585人(市選管調べ)。
■下関市長選
(開票率94%)
当 中尾 友昭 無 新 61,000
友田 有 無 新 39,000
香川 昌則 無 新 20,000
中尾 友昭(なかお ともあき) 59無新(1)
税理士(県議、市議、会社取締役)彦島角倉町、東亜大院
=2009/03/16付 西日本新聞朝刊=
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板