[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1750
:
チバQ
:2012/11/06(火) 22:39:52
>>1692
>>1702
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201211070024.html
'12/11/7
リコール署名を選管に提出
道交法違反(無免許運転)の罪で有罪判決が確定した正木篤広島県議(広島市安佐北区)に対する解職の直接請求(リコール)で、署名活動をした住民団体は6日、5万1483人分の署名簿を区選管に提出した。有権者の3分の1(4万1285人)以上の署名数が確認されれば、解職投票は来年2月中旬ごろになる見込み。
団体は区内の自治会役員たちでつくる「正木篤県議のリコールを勧める有志の会」。梅田千秋代表(74)と請求代表者、受任者の計4人が区役所を訪れた。梅田代表が5845枚の署名簿を区選管事務局長の宮川裕壮区長に手渡した。梅田代表は「多くの区民の思いを受け止め、正木氏は一日でも早く辞職すべきだ」と話した。
区選管は、署名をした人が、安佐北区の選挙人名簿に登録されているかどうかを審査。署名の重複や記載の不備などを20日以内にチェックし、7日間縦覧する。
【写真説明】区選管事務局長の宮川区長(右)に署名簿を手渡す梅田代表
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板