[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1746
:
チバQ
:2012/11/03(土) 21:08:53
>>1411
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121103-00000172-mailo-l35
選挙:防府市議選 市長サイド、「定数削減」争点化の動き 現議会多数派、地域活性化策重点に訴え−−あす告示 /山口
毎日新聞 11月3日(土)14時55分配信
4日告示される防府市議選(定数25)。これまでに30人が出馬表明、激しい選挙戦が予想されるなか、少数与党のもと厳しい議会運営を迫られている松浦正人市長サイドに、市長が公約とする「議員定数の削減」を争点化させようとする動きが出ている。これに対し現議会の多数派は「定数是正の議論は既に決着済み」として、地域活性化策を重点に訴える構え。定数是正を含め市執行部が提案した重要議案が相次ぎ否決される「ねじれ」状況に、市議選の結果がどう影響するかも注目される。【脇山隆俊】
先月29日の市長定例会見。「市議選の争点は定数削減。目安は17だ」。松浦市長は「削減は民意。(立候補予定者は)市民の声に耳を傾け、当選してほしい」と訴えた。
同市議会の定数削減問題は、松浦市長が10年5月の市長選で「定数半減」を公約に掲げて当選したのが発端。その後、議会では、定数削減案が5回否決された。11年の3月議会では、市民団体が3万5578人分の署名を添えて直接請求した「定数を27から17に減らす案」も5対19(欠員2)の賛成少数で否決。結局、今年の6月議会で、現状から2減とする議員提出議案が可決され、今回の市議選は定数25で行われる。
市議会には現在、10の会派がある。このうち、市長を支える「与党」と呼べるのは3会派計6人のみで、うち3人は今期限りで引退する。市長が公約の定数半減を実現するには厳しい状況だ。このため、松浦氏が代表を務める政治団体「とことん防府」執行部は市議選で現職3人、元職1人、新人4人の8候補を支援する方針。大幅削減に抵抗感を持つ候補もいるが、とことん防府の馬野昭彦幹事長は「現状より減らすべきだというのは共通の考え。議会の勢力図を変え、段階的に減らしたい」と話す。
一方、議会多数派はこれまで、市長の定数半減論に「数字的な根拠がない」などとして否定的な立場をとってきた。最大会派、明政会の議員は「定数問題は二つ減らすことで決着が付いた。問題を長引かせて不幸になるのは市民だ」と言い、選挙戦では企業誘致や雇用を訴える構え。「議員としての自分の役割をきちんと説明する。白黒付くので、定数が争点となるのは歓迎」と自信を見せる。
防府市議会は今年度、市執行部が提案した24議案のうち、2議案を否決し、5議案を修正可決した。議員提案も8議案。執行部提案が与党の賛成多数でそのまま可決されることが多い地方議会としては異例だ。
このような市長と議会の「ねじれ」状況について、市長は「反対のための反対だ」と議会を批判。一方、現職議員の一人は「対立とみるのは誤解。議会は市長の追認機関ではなく、健全なチェック機能を果たしている」と反論。「ねじれ」の評価も両者で食い違う。
仮に市長に近い候補が躍進した場合、市長与党が極めて少ない議会の勢力図が変わる可能性もある。市長は「新局面になれば、定数削減案を(再び)提案することもある」と話している。定数是正を重要な争点と考えるかどうかを含め、有権者の判断が注目される。
◇
立候補予定者は民主・自民各1、公明3、共産2、無所属23の計30人。立候補受け付けは4日午前8時半〜午後5時、市役所。投票は11日(野島は10日)午前7時〜午後8時。同日午後9時からソルトアリーナ防府で開票され、12日未明には新議員誕生の見込み。9月2日現在の有権者数は9万6841人。
〔山口版〕
11月3日朝刊
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板