[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1730
:
チバQ
:2012/10/23(火) 20:59:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121023-00000243-mailo-l32
選挙:安来市長選 市庁舎問題「建て替え予算案出す」 近藤氏が会見 /島根
毎日新聞 10月23日(火)16時37分配信
任期満了に伴う安来市長選から一夜明けた22日、再選を果たした近藤宏樹氏(67)が、同市安来町の後援会事務所で記者会見を開いた。近藤氏は「大変厳しい選挙だった。身が引き締まる思い。(市政運営に)全力で当たりたい」と述べた。
2期目の課題には、産業振興や中山間地域対策、子育て支援などを挙げた。前回選に続いて争点となった市庁舎建設問題については「建て替えのための予算案を議会に出すので通していただきたい」と対立を続けてきた市議会側を早速、けん制した。
21日の開票結果は1108票差の接戦となった。同日午後10時20分ごろの選管発表で大勢が判明すると、近藤氏は事務所で支援者らと万歳をした。近藤氏は市庁舎問題を巡る相手候補の発言に触れ、「4年前の判定を覆すということ。民主主義の手続きを踏んだ前回選挙の結果を軽んじていた」と話した。
一方、元市議の勝部幸治氏(53)は同じ頃、集まった支援者に頭を下げ、「私の力不足」と述べた。【目野創、鈴木健太郎、宮川佐知子】
………………………………………………………………………………………………………
◆開票結果
◇安来市長選=選管最終発表
当 12695 近藤宏樹 67 無現
11587 勝部幸治 53 無新
10月23日朝刊
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板