したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1671チバQ:2012/09/08(土) 12:30:59
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20120907ddlk35040336000c.html
訴訟:美祢市議、裁決取り消し求め訴え 県選管を相手取り /山口
毎日新聞 2012年09月07日 地方版

 美祢市と事業委託契約を結ぶ会社の役員を務める同市の男性市議(74)の当選は無効とする審査申し立てを棄却した県選管の裁決を不服として、坪井康男同市議(73)が6日、県選管を相手取り、裁決取り消しなどを求める訴えを広島高裁に起こした。

 訴状は6日付。それによると、男性市議は市と配食サービスの委託契約を結ぶ会社の代表取締役を兼業。地方自治法では、公共団体の請負を主な業務とする法人の役員を議員が兼ねることを禁止。公職選挙法は、当選した場合、5日以内に兼業関係を解消した旨の届け出をしなければならないと定めているが、男性市議は届け出をしておらず当選は無効−−などと主張。

 坪井市議は6月、県選管に男性市議の当選無効の審査を申し立てたが「市選管の審理で市に対する請負比率は4分の1以下であることが確認されており、業務の主要部分を占めているとは認めがたい」と棄却された。

 県選管は「訴状が確認できておらずコメントできない」としている。【井川加菜美】

〔山口版〕


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板