[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1560
:
チバQ
:2012/06/22(金) 23:57:44
>>1459
>>1493
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201206220152.html
'12/6/22
広島市議会2会派が欧州へ
広島市議会(定数55)の最大会派の保守クラブ(21人)と市民連合(9人)が21日、それぞれ公費による欧州への視察を各派幹事長会議で申し出た。一部の会派から疑問視する意見が出たものの、同日開会した定例会最終日の7月3日の本会議で派遣は了承される見通しだ。
保守クラブは8人が8月下旬、8日間の日程でフィンランドなど北欧3カ国を訪問。世界遺産の街並みや高齢者福祉施設を視察する。市民連合は5人が同時期に、同じく8日間の日程でドイツとイタリアを訪ねる。自然エネルギーの利用例やレンタル自転車の活用策などを学ぶとしている。
幹事長会議では、公明党の渡辺好造幹事長が「議会改革が前進していない状況で優先すべきなのか」と疑問視。みんなの党の関藤雄姿幹事長は「海外旅行できていいね、と周囲から言われる。成果の発信を強化すべきだ」と求めた。ただ、視察自体への反対意見はなく、申し出の通り本会議で派遣案を採決することになった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板