[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1544
:
チバQ
:2012/06/11(月) 21:45:38
http://mainichi.jp/select/news/20120611k0000e010129000c.html
山口知事選:橋下大阪市長ブレーンの飯田哲也氏出馬へ
毎日新聞 2012年06月11日 12時55分(最終更新 06月11日 13時15分)
7月12日告示、同29日投開票される山口県知事選に、NPO法人「環境エネルギー政策研究所」(東京都)所長、飯田哲也(てつなり)氏(53)が立候補する意向を固めたことが分かった。「故郷山口のために働きたい」などと周辺に伝えており、近く記者会見し出馬表明する。飯田氏は橋下徹・大阪市長のブレーン。再生可能エネルギー拡大と脱原発を掲げており、同県上関町に中国電力が計画する上関原発の是非が争点に浮上しそうだ。
飯田氏は1959年、山口県周南市生まれ。京都大大学院修了後、神戸製鋼所などを経て同研究所所長となり、資源エネルギー庁総合資源エネルギー調査会基本問題委員会委員や大阪府市エネルギー戦略会議座長代理も務めている。
飯田氏は10日、毎日新聞の取材に「(立候補は)白紙」と言い、ツイッターには「13日の大阪府市エネルギー戦略会議で再稼働問題や中長期のエネルギー戦略に一区切りつけるまでは自分の役割に全力を尽くす」と記した。一方、橋下市長は直接支援について「維新の会の関与は難しい」と述べるなど慎重な姿勢を示した。
同知事選を巡っては、現職の二井関成氏(69)が今期限りでの引退を表明。元国土交通省局長、山本繁太郎氏(63)=自民、公明推薦=と民主党衆院議員、高邑勉(たかむらつとむ)氏(38)が、無所属での出馬を表明しているほか、共産党系の革新団体が、党県委員の松田一志氏(54)の擁立を固めている。【尾村洋介】
http://mainichi.jp/select/news/20120611k0000e010132000c.html
山口知事選:橋下市長が飯田氏支援を否定
毎日新聞 2012年06月11日 12時58分(最終更新 06月11日 13時11分)
地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹・大阪市長は10日、山口県知事選に出馬の意向を固めた飯田哲也氏への支援について、「維新の会が関与することは難しい。それをやると国民が一気に離れる」と否定した。松井一郎・府知事も11日、「維新の会としての応援はしない」と述べている。
飯田氏は今年1月に大阪府・市の特別顧問に就任。関西電力大飯原発3、4号機の再稼働や電力需給問題などへの提言をしている。
橋下市長は、「秘書を通じて(飯田氏から)緊急に話したいことがあると聞いただけで、中身は聞いていなかった」と関与を否定。飯田氏が立候補する場合は、特別顧問を辞任してもらうとの見解を示した。また、維新の会としての選挙支援は、「僕らが言っているのは大阪府市の話と、国政全般の価値観。山口県知事選(をやる)と言ったら選挙屋になってしまう」と否定した。【原田啓之】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板