したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1526チバQ:2012/05/30(水) 23:17:42
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120530-00000218-mailo-l36
県漁連会長選挙の強要未遂:副会長逮捕 県、法令順守呼び掛け 漁協組合長ら55人に /徳島
毎日新聞 5月30日(水)15時19分配信

 県漁業協同組合連合会(県漁連)の会長選挙を巡り、県漁連副会長らが逮捕された強要未遂事件を受け、県は29日、県内の漁協の組合長ら代表者55人を対象に法令順守を呼び掛ける研修会を開いた。講師を務めた県監察課企画幹で県警組織犯罪対策課の山田誠次警視は、事件の逮捕者4人の中に元暴力団組員が1人いたことから、「社会対暴力団という意識を持ってほしい」と暴力団に対する警戒を呼び掛けた。
 山田警視は事件に触れ、「暴力団は漁業権など大きな権利に目を付け、金を取ろうとする可能性は高い」と指摘。「危機意識を持って自らの組合を守ってほしい」と述べた。また、県が昨年施行した暴力団排除条例についての説明などもあった。【山本健太】

5月30日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120518-00000259-mailo-l36
県漁連会長選挙の強要未遂:容疑で副会長を逮捕 立候補断念迫る−−県警 /徳島
毎日新聞 5月18日(金)16時33分配信

 県漁業協同組合連合会(県漁連)の会長選挙を巡る強要未遂事件で、県警組織犯罪対策課と阿南署は17日、新たに、阿南市の橘町漁協の組合長で県漁連副会長、橋本一男容疑者(71)=同市橘町=を強要未遂容疑で逮捕した。県漁連は現在、会長が空席のままで、橋本容疑者が会長代行として実質的なトップを務める。県警によると、橋本容疑者は容疑を否認しているという。
 事件を巡る逮捕者は4人目。逮捕容疑は、県漁連の会長選を巡り、既に同容疑で逮捕された橘町漁協副組合長、岩浅健二容疑者(65)ら3人と共謀。今年1月下旬、会長選の立候補者を決める地区選挙への立候補を検討していた同市の別の漁協の男性組合長を脅すなどし、男性に立候補を断念するよう迫ったなどとしている。
 県警によると、橋本容疑者以外の3人は橋本容疑者の会長就任を画策し、男性組合長に地区選挙で橋本容疑者に投票するよう迫ったという。橋本容疑者は脅した現場にいなかったが、他の3人の供述などから関与した疑いが強まったとして逮捕した。県警は、それぞれの役割などを詳しく調べる。
 県漁連では昨年8月、前会長らが出張旅費を不正に受給していた問題が明らかになって辞任した後、会長ポストは空席になっていた。副会長だった橋本容疑者が会長代行を務め、今年6月に会長選が予定されていた。県漁連は取材に対し、「コメントできる立場の者がいない」としている。【山本健太】

5月18日朝刊


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板