したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

138千葉9区:2009/02/19(木) 21:08:27
高齢だし、キャラ立ちしてないし、フレッシュな若手が立てばあっさり負けそうな・・・
http://mytown.asahi.com/okayama/news.php?k_id=34000000902190004
岡山市長、再選出馬へ
2009年02月19日

 今年10月に任期満了を迎える岡山市の高谷茂男市長(72)は18日、市議らから次期市長選への立候補要請を受けた後、報道陣に「新しい政令指定都市の中で市民のために頑張りたい」などと述べ、事実上、立候補の意思を表明した。20日開会の2月議会の冒頭で正式表明する見通し。


 18日午後、礒谷和行・政隆会団長ら3人の市議が市長室を訪問。市議17人の署名を添え、「2月議会冒頭の意思表明を願う」とする要請書を手渡した。


 高谷市長は「前向きに考え、そういう覚悟で臨みたい」と答えた後、報道陣に対応。「(表明は)政令市ができてからと思っていたが、『年寄りだからもう辞めるんじゃないか』とのうわさが流れたり、支援者に心配されたりした。私は元気で健康だから、新しい政令市の中で市民のためのことを頑張ってやりたい」と説明し、「事実上の出馬表明か」との質問に「そうですね」と答えた。


 高谷市長は1月13日の定例会見で「今は政令市に全力で取り組むので(2月議会での表明は)しない」と明言。議会関係者によると、早期の立候補表明を求めるべきだとする声が与党会派から上がり、政隆会、ゆうあいクラブ、無所属の計17人が要請書に署名した。礒谷団長は「高谷市長が就任以来、民間感覚で行財政改革に取り組んできた実績を評価した」と話した。


 高谷市長は05年、萩原誠司前市長が衆院選に立つため辞職した後の市長選に立候補。自民、公明両党の推薦と地元経済界の支援を得て初当選した。次期市長選は今のところ、ほかに立候補表明者はいない。(宮武努)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板