[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
13
:
とはずがたり
:2008/10/28(火) 01:28:12
惜しい。
民主推薦の河村氏ですが自治労は市川に着いたんですなぁ。。
選挙:光市長選/光市議選 市長選、市川前議長が初当選 /山口
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081027-00000167-mailo-l35
10月27日16時0分配信 毎日新聞
◇市立病院「病床減らし経営改善」
任期満了に伴う光市長選と市議選(定数22)が26日投開票された。無所属新人の三つどもえとなった市長選は前市議会議長、市川煕氏(61)が前市議、河村龍男氏(56)=民主推薦▽前市議、稗田泰久氏(60)を破った。最大の争点となった光、大和の両市立病院の在り方については「病床を削減して経営を改善」と主張した市川氏に一定の理解が示された形となった。
当日有権者数は4万4313人(男2万707人、女2万3606人)。市長選の投票率は71・73%。
市川氏は保守系支持層や市役所労組などを中心に浸透し、公明党支持者や無党派層からも支持を獲得。「後継指名はしない」としていた末岡泰義市長も応援を呼び掛けた。
選挙戦で市川氏は「対立は町の発展を生まない。対話、調和、人の輪を大切にして光市をみんなで発展させたい」などと訴えた。
現職15人、新人8人が立候補した市議選は27日未明に続々と新議員が誕生した。【安部拓輝】
………………………………………………………………………………………………………
◇市長選開票結果=選管最終発表
当 12,763 市川煕 61 無新
10,111 河村龍男 56 無新
8,412 稗田泰久 60 無新
………………………………………………………………………………………………………
市川煕(いちかわ・ひろし) 61 無新(1)
寝具店経営▽ボーイスカウト県連盟理事長[歴]光高育友会会長▽旧市議3期▽市議▽早大
〔山口版〕
10月27日朝刊
最終更新:10月27日16時0分
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板