したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

129千葉9区:2009/02/14(土) 16:16:27
=愛媛4区=
息子が4区の民主公認候補
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E8%8B%B1%E5%90%BE
1975年から愛媛県議会議員を連続4期務め、1990年の衆院選に旧愛媛3区から無所属で出馬するも落選。1993年は自民党から、1996年は新進党からの出馬。
1999年の旧八幡浜市長選に出馬。高橋と同年かつ県議会議員としても同期であった現職の吉見弘晏を破り初当選。財政再建等に努める。
2003年、自民党の推薦する元県議との選挙戦に再び勝利。2期目の途中に西宇和郡保内町との対等合併により失職、新・八幡浜市長選挙に出馬、無投票当選した。

http://mainichi.jp/area/ehime/news/20090214ddlk38010542000c.html
選挙:八幡浜市長選 高橋市長が出馬表明 新市での2期目を目指す /愛媛
 任期満了に伴い4月12日に告示される八幡浜市長選に、現職の高橋英吾氏(68)=無所属=が13日、再選を目指して出馬する意向を表明した。同市長選には、新人で同市議会副議長の大城一郎氏(43)=同=が立候補の意向を固め、近く正式に出馬を表明するとみられている。

 同市内で記者会見した高橋氏は「4年たったが、信条として(新市で)2期やらなければ、合併の意味とまとまりが出来ない。体調も良いので4年間やらしてもらいたい」と出馬の決意を語った。

 政策面では「この10年間で借金110億円を減らし、一般事務関係職員は30%削減して財政再建をしており、今後も行財政改革を進めたい。市立病院については、新病院を既存の病院裏手に新築したい」などと説明した。

 高橋氏は日本大卒。県議などを経て99年、旧八幡浜市長に初当選、2期務めた。05年4月、合併後の八幡浜市長選で無投票当選した。【門田修一】

毎日新聞 2009年2月14日 地方版


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板