[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1256
:
チバQ
:2011/05/19(木) 00:22:36
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110518-00000190-mailo-l33
公選法違反:太田・岡山市議逮捕 トップ当選に焦りか 所属会派、推移見守る /岡山
毎日新聞 5月18日(水)14時4分配信
太田武正・岡山市議(67)=東区九蟠=が4月の市議選で自らの選挙運動をめぐり、公選法違反(買収)容疑で逮捕された。“現職市議の逮捕”に17日、岡山市役所や地元に衝撃が走った。「トップ当選を目指す余り、焦りがあったのでは」と冷ややかな声が漏れた。【江見洋、原田悠自】
◇有権者「裏切られた」
太田市議が所属する市議会会派「明政クラブ」は今後の対応を協議。楠木忠司代表は「市民の皆さんにご迷惑をおかけした。逮捕されたことは非常に残念。今後の推移を見守りたい」と述べた。楠木代表によると、太田市議は16日の同クラブの会合に出席したがその後連絡はないという。
他会派からも「残念」という声が相次いだ。ある議員は「太田市議は以前から派手な選挙をしているという印象があった」と話し「選挙前からトップ当選すると言われていただけに、焦ったのか」との見方を示した。別の議員は「自分が守らなければならない地盤、という意識があったためか」と述べた。
一方で「選挙カーでアナウンス係の女性が訴えるスタイルが当たり前になっているが、街頭で候補者本人が政策を訴えるのが本来の姿だ」と、選挙活動にも問題点があると指摘する議員もいた。
岡山市の高谷茂男市長は「びっくりした。事実だとすれば、あってはならないこと。二度と起こらないよう議員の皆さんには襟を正してもらいたい」と話した。
一方、有権者も怒りの声を上げた。東区の会社員の男性(23)は「全国的に投票率の低下が懸念される中、市民の声を届けたいと投票した。しかし、今回のような不祥事があると、投票した候補者への信頼が損なわれ、投票する意味があるのかと疑問がわく」と語った。東区の主婦は「演説ではどの候補者も地道に声をかけ頑張っていると思っていたが、今回の逮捕は本当に残念で、裏切られた気持ちだ」と話した。
5月18日朝刊
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板