[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1031
:
チバQ
:2011/03/06(日) 03:10:06
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000881103010003
県議選の情勢〈上〉
2011年03月01日
◇名簿の見方 敬称略。名簿は、衆院での議席が多い政党から、現職、元職、新顔の50音順。数字は年齢、丸囲みは当選回数。
■下関地区(定数10)/現新元の10人 無風か
加藤寿彦63 民現(6)
有福精一郎61 自現(1)
伊藤博69 自現(5)
塩満久雄64 自現(4)
林哲也64 自現(1)
吉田和幸66 自現(4)
友田有53 自元(4)
先城憲尚55 公現(2)
曽田聡48 公新
木佐木大助56 共新
立候補を表明しているのは現職7人、新顔2人、元職1人の計10人で、無投票の可能性もある。ただ、候補者擁立を模索する動きもあり、選挙戦になる可能性も残っている。
自民はベテランの現職石崎幸亮氏が健康上の理由で引退を表明。事実上の後継候補を立てる動きもあるが難航しており、今のところ現職5人と元職1人を擁立する。現職は、前回新顔ながらトップに次ぐ得票だった元旧菊川町長の林氏、有権者の多い旧市部を地盤とする塩満氏と伊藤氏。ほかに、吉田氏と有福氏は地元の旧郡部を中心に支援者回りを始めている。県議を辞めて2009年の市長選に立候補し、落選した元職の友田氏も立つ。
公明は、前回トップ当選の現職先城氏と新顔の曽田氏の2人。前回より1人増やし、勢力拡大を狙う。民主は現職の加藤氏を、共産は新顔の木佐木氏を擁して、それぞれ現有1議席の確保を目指す。
■宇部地区(定数6)/現職5人相手に2新顔挑む様相
三浦昇40 民新
岡村精二57 自現(2)
二木健治55 自現(1)
小泉利治59 公現(3)
藤本一規46 共現(3)
佐々木明美64 社現(6)
穐村将人32 無新
7人が立候補を予定し、現職5人に新顔2人が挑む少数激戦の様相を呈している。過去3回最多得票で当選し、市長に転身した久保田后子氏の獲得票の行方が注目される。
自民は現職2人を擁立する。二木氏は後援会などの組織票をまとめ、企業回りも活発化。岡村氏は後援会に加え、無党派層の支持拡大も狙う。公明現職の小泉氏は支持母体の創価学会を固める。7選を目指す社民現職の佐々木氏は、労組票などを積み上げて県内唯一の社民議席の維持を狙う。共産現職の藤本氏は基礎票に加え、出身の旧楠町での支持固めも図る。
民主は、衆院選に2度立候補した新顔の三浦氏が無党派層の取り込みを狙う。市議で無所属新顔の穐村氏は若さを前面にアピールしている。
■山陽小野田市区(定数2)/無風一転選挙へ 新顔ら3氏準備
竹本貞夫73 自現(4)
新藤精二75 無現(1)
福田勝政66 無新
当初は現職2人のほかに動きが表面化せず、無投票の可能性も取り沙汰されていたが、26日に市議が名乗りを上げて選挙戦の見通しとなった。
現職は、自民の竹本氏が4期の実績を背景に、後援会組織を中心に支持を固める。無所属の新藤氏は、白井博文市長を支持する市民団体の支援を受ける。無投票阻止を掲げて立候補表明した新顔の福田氏は、市議選での獲得票を基盤に支持拡大を目指す。
■長門地区(定数1)
大西倉雄61 自現(3)
金崎修三61 無新
自民現職で県連政調会長の大西氏と、無所属新顔で市議の金崎氏が出馬を予定する。
大西氏は3期の実績を強調。出身の旧日置町などで後援会を固め、漁協など主な団体の推薦も取り付けた。前回は新顔相手に激戦となり、今回も批判票の広がりを警戒する。金崎氏は合併前も含め市議通算6期目。旧長門市議会議長も務めた。自民系だが「政策実現の手法が違う」と違いを強調。地元の仙崎地区を中心に支持拡大を図る。
■美祢地区(定数1)
森中克彦70 自現(5)
自民現職の森中氏以外に立候補の動きはない。森中氏は市議7期、県議5期の実績を強調。年明けから後援会を中心に支持者回りを続け、2月末に事務所開きをして選挙の準備を進めている。
◇ ◇
県議選15選挙区の現時点での情勢を3回に分けて報告する。
.
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板