したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

首都圏 地方議会・首長,政治・選挙スレ

6163チバQ:2015/04/10(金) 23:16:38
http://www.shimotsuke.co.jp/category/journal/election/news/20150408/1922960
「候補者知らない」 選挙区変更、旧西方町民戸惑い 栃木県議選
4月8日 朝刊



 12日投開票の県議選で、2011年の前回は鹿沼市・西方町選挙区だった旧西方町が、市町合併により栃木市選挙区に変更される。旧町民になじみ深い候補者は鹿沼市選挙区となり、地元住民からは「誰も候補者を知らない」といった戸惑いの声が上がる。一方、選挙区が拡大する栃木市の候補者は「新たな票田」として旧西方町票の取り込みを目指す。選挙区から外れる鹿沼市の候補者は失う票に危機感を感じている。

 旧西方町中心部の東武金崎駅前で自営業を営む50代の男性は、栃木市選挙区から立候補した6人について「誰も知らない」と言い切る。

 西方町は11年10月に栃木市と合併。14年4月に市長選、市議選が行われたが、栃木市選挙区として県議選が行われるのは初めて。男性はなじみのない候補者に戸惑いつつ「これから政策を見比べ、景気回復を実現してくれる候補者に投票したい」と話す。

 同駅近くに住む無職女性(80)も「直接知っている人はいないね。だから選挙も盛り上がらないのかな」と冷めた表情。12年、14年の衆院選では鹿沼市を含む2区だったことを「ややこしい」と批判しつつも、最後は「知り合いから頼まれた人に1票入れるよ」とつぶやいた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板