したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

首都圏 地方議会・首長,政治・選挙スレ

4554チバQ:2012/11/13(火) 22:30:43
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000001211130002
北杜市長、白倉氏3選
2012年11月13日


無投票で3選を決め、喜びの万歳をする白倉政司氏(中央)=11日、北杜市高根町村山北割

   ■無投票「市の礎を築きたい」


 北杜市長選と市議選(定数22)は11日告示された。市長選には、無所属現職の白倉政司氏(65)だけが立候補し、無投票で3選を果たした。24人が立候補した市議選は18日に投票され、即日開票される。


 当選した白倉氏は11日夕、北杜市高根町村山北割のホールで当選報告会を開き、「経験を生かしながら、北杜市の礎をしっかり築きたい」とあいさつ。報道陣に対し、無投票当選について「(市民のなかに)色々な意味で不満はあると思うが、トータルとしてある程度の評価はいただいた」と述べた。


 白倉氏は財政の健全化など2期8年の実績を強調。挑戦と改革を意識する「ベンチャー自治体」の理念を掲げ、自然環境を生かした企業誘致や、大学・企業との連携による地域活性化などを唱え、3期目に向けて態勢固めを進めてきた。


 故金丸信・自民党副総裁の秘書だった白倉氏は、1979年から県議に7回連続当選。2004年7月、旧高根町長に転身した。その年の11月、合併で誕生した北杜市の初代市長に無投票で初当選。再選をめざした前回08年は、新顔の元・旧小淵沢町長を破った。


   ◇   ◇   ◇


 市議選の候補者の内訳は現職14人、前職1人、新顔9人。党派別では無所属20人、公明と共産が各2人。


 10日現在の選挙人名簿登録者数(有権者数)は4万1276人。


   ◇南ア市議選は23人


 南アルプス市議選(定数22)は11日告示された。現職14人、新顔9人の計23人が立候補を届け出た。党派別では無所属18人、公明3人、共産2人。投票は18日で、即日開票される。


 10日現在の選挙人名簿登録者数(有権者数)は5万7813人。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板