したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

首都圏 地方議会・首長,政治・選挙スレ

3246チバQ:2011/03/08(火) 23:53:22
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20110308/CK2011030802000043.html
自治のカタチ’11統一地方選かながわ 知事選、開成町長 推薦せず
2011年3月8日

県市長会の臨時会議に臨むメンバーら=横浜市中区で


 県市長会(会長・服部信明茅ケ崎市長)は七日、横浜市内で臨時会議を開き、県内の町村長で組織する県町村会(会長・間宮恒行大井町長)から、県知事選(二十四日告示、四月十日投開票)の候補として推薦要請を受けていた露木順一開成町長(55)について、推薦しないことを決めた。 (統一地方選取材班)

 服部会長によると、会議には、全十九市のうち横浜、座間両市を除く市長や副市長らが出席。午後八時すぎから、非公開で実施された。

 露木氏を推薦しない理由について、服部会長は会議終了後、報道陣に対し「市長会という機関の性質にはなじまない」と述べた。

 ただ、地元首長から知事候補を出すという動きについて、「高い志を持った取り組みで理解する」と言及した。また、有志の市長らが露木氏を支援する動きがあった場合は「個々の市長の判断になる」との考えを示した。

 会議を終え、阿部孝夫川崎市長は「露木氏が立候補すれば応援する。発起人になって推薦人をまとめようと思っている」と語った。

 知事選をめぐって、両会の幹部らは五日、地元首長の中から独自候補を擁立する方針で合意。露木氏も「町村会や市長会、政党から正式に要請されれば真剣に検討する」などと語った。

 町村会は六日、露木氏の推薦を決定。露木氏も「オール神奈川でやりたい」と出馬に意欲を見せていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板