[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
首都圏 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3119
:
チバQ
:2011/02/18(金) 12:31:45
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20110217-OYT8T01144.htm
秋山氏、太田市長選出馬へ
元自民県議、22日にも正式表明
太田市の元自民党県議・秋山一男氏(64)は17日、次期市長選に無所属で立候補する意向を固めた。清水聖義市長(69)は任期を2年以上残しているが、自民党の衆院群馬3区候補者に内定したため、衆院解散があった場合、市長選も行われる見通しとなっている。市長選に名乗りを上げるのは秋山氏が初めて。
秋山氏はこれまで、4月の統一地方選で行われる県議選太田市区と、市長選の両方をにらんで政治活動を進めてきた。
しかし清水氏が今月6日、自民党の衆院選候補者となる群馬3区支部長に内定したことから、支持者からも市長選一本に絞るべきだとの声が寄せられていたという。17日も、地元地区の後援会幹部との会合で意欲を示していた。読売新聞社の取材に対し、秋山氏は17日夕、「18日にも後援会幹部と会合を行う。そこで理解を得られれば、22日の後援会の新春の集いで正式に表明したい」と話した。
秋山氏は太田市出身。1975年に旧太田市議に当選後3期を務め、91年に県議へ転身。2003年に県議会副議長を務めた後、05年4月と、09年4月に太田市長選に立候補したが、いずれも次点で落選している。
清水氏の太田市長としての任期満了は13年4月。それまでに衆院選がない場合も、秋山氏は市長選に出馬する意向という。
(2011年2月18日 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板