[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
首都圏 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3003
:
神奈川一区民
:2010/12/31(金) 01:53:05
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1012290029/
松沢知事3選出馬なら対抗馬擁立せず、来春知事選で自民党県連が方針/神奈川
2010年12月30日
(ソース@神奈川新聞)
来春の知事選で、自民党県連は29日、現職の松沢成文知事が出馬した場合、対抗馬を擁立しない方針を固めた。竹内英明幹事長が、神奈川新聞社の取材に対して明らかにした。自民党は過去2回の知事選で松沢氏への対抗馬を擁立。松沢氏が3選出馬し、自民県連が方針通りに見送れば、知事選の構図が一変する形となる。
竹内氏は取材に対し、「県民の圧倒的な支持を得て、松沢氏は当選してきた。3選出馬すれば、対抗馬は擁立しない」と言明した。さらに、「子ども手当に関する対応など、政策面では自民党と大きく異なるところがない」などと語った。
自民県連は今秋、次期県議選について、各候補者がポスターや印刷物に松沢氏の写真を使用することなどを拒まない方針を決めていた。自民党県議団に所属する議員の中には、県議選には無所属で出馬をするものの、松沢氏との「ツーショットポスター」をすでに掲示している議員もおり、自民党は対抗馬を擁立しないのではとの見方が出ていた。
過去2回の知事選で、自民党は元町SS会理事長(党推薦)、埼玉高速鉄道元社長(党県連支援)を擁立したが、得票数はいずれも60万票台で次点に終わっていた。一方の松沢氏は、104万票から200万票へと得票を伸ばしていた。
現時点で次期知事選への出馬を表明しているのは、新日本婦人の会県本部副会長などを務める鴨居洋子氏=共産党推薦=のみ。松沢氏は「2月ごろには決めていきたい」と態度を明らかにしていないが、県政界では3選出馬が有力視されている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板